お引越し前に、セカンドストリートの宅配買取サービスを活用しよう!

今回は、セカンドストリート(リサイクルショップ)の、
「宅配買取サービスを使ってみたら意外と便利だった!」というお話です!

意外とそれなりの金額になるので、利用してみてください!

私もお店に持っていくのが面倒だから、ゴミとして捨てちゃってるんだよな。。。

それはもったいないよ…!
大型のリサイクルショップって駅から離れてることって意外とありますよね?
(駅から徒歩20分とか。。。ね)
そこで利用してみたのが、宅配買取サービスです!

宅配買取の便利なポイント3つ
宅配買取をしてみて、感じた便利なポイントを3つ紹介します!
①外に出なくていい
一番大きなメリットともいえるのは、「自分たちで持って行かなくていい」点です!
夏や冬に、わざわざお店まで不用品を持っていくのって大変じゃないですよね。。。

玄関まで不用品を取りに来てくれるのが非常に助かるね!

量が多いときは特に嬉しいですね!
車なしの方も頼みやすいです!
②買取用の段ボールがなくてもOK!
不用品を発送する時には段ボールで送る必要がありますが、
希望すれば発送用の段ボールも用意してくれるため、
自分たちで用意する必要がありません!(自身で用意することも可能です。)

無料で用意してくれるのも嬉しいポイント!
③査定の待ち時間がない
宅配買取なら、お店で査定を待つ時間も削減されます!
お店に不用品を持ち込む場合、
不用品の査定をしてもらっている間は待っている必要があります。
査定をしてもらっている間に、お店を見て回るのもいいんですが、

買い取りだけして欲しい時は、時間を潰すのが意外と大変なんですよね。。。
【簡単3ステップ!】宅配買取の手順
ここからは、「セカンドストリート」の宅配買取の手順を解説します!


これだけで、商品の買取が完了します!

とっても簡単だね!
ここからは、それぞれのステップを詳細に解説していきます!
①サイト内のフォームから予約をする

まずは、「セカンドストリート」のサイトから買取りを申し込みます。
- GEO IDを持っていない方はこちら(タップで開く)
-
GEO IDをお持ちでない方は登録から始めましょう!
メールアドレスの入力ここで入力したメールアドレス宛に認証コードが送られます!
認証コードの入力こんな感じで認証番号が送られてきます!
送られてきた認証番号を入力すると、以下のようにパスワード設定に進みます!
会員情報(パスワード)の設定好きなパスワードを入力しよう! ちなみに、セカンドストリートは、ゲームの中古販売などを行っている「ゲオホールディングス」の子会社であるため、GEO IDの作成が求められています!


日時が指定出来たら、以下の内容を入力するよ!
- 段ボールの個数
- 氏名・住所
- 振込先口座
- 本人確認書類
②売りたい商品を段ボールに詰めて配達員に渡す
自分たちで段ボールを用意する場合は、
集荷依頼日までに売りたいものを段ボールに詰めていきます。
※梱包資材の大きさには上限があります

合計160センチまでの大きさで用意しましょう。

私たちが以前利用したときはこんな感じ⇩
ネットで買ったものの段ボールを再利用!

セカンドストリートでは、120センチサイズの段ボールを用意してくれます!(3個まで)

集荷時に段ボールを持ってきてくれるので、
スムーズに梱包できるよう、玄関近くに売るものをまとめておくのがおすすめです!
親切な集荷ドライバーさんは段ボールを組み立ててくれるので、そこに詰め込んでいきます!
③商品の買い取り代金が振り込まれるのを待つだけ!

不用品を回収してもらったら、査定後に買取額が提示されるので、
買取金額に問題がなければ承認をして、後は代金が入金されるのを待つだけです!

承認後、基本数日以内と入金は早い印象です!
(※キャンペーン中は時間がかかることもあります)
買取できないアイテムを確認しよう
宅配買取サービスでは、買い取りできないアイテムもあるので事前に確認しておきましょう。
- 著しく破損、使用感のあるアイテム
- 和服、学校制服、職業制服
- 使用済みの水着やアンダーウェア
- 素材刻印・ブランド刻印がないアクセサリー類
- 証明書などの必要な付属品がないもの(一部ブランド)
- 化粧品(開封済み/日本語成分表記のないもの)
- 偽装品、コピー品など

買取不可の商品の状態については、公式サイトのヘルプ「よくある質問」にて、ジャンル別に詳しく説明されています!
宅配買取では買取できないアイテム
- 本、DVD、CD
- 100円均一、300円均一の商品
- ノーブランドの衣類
- ファストファッションブランドの衣類(サイトでブランド検索できます!)
- 食器、キッチンツール
- ぬいぐるみ
- 医療機器、マッサージ器類
- 大型家電(※出張買取でお取り扱い有り)

- 単価の低い物
- 壊れやすい物
- 大きすぎて送れない物
このような物は買取できません!
本 DVD CDは宅配買取の対象ではない
これは重要なことなので、もう一度言いますね。
本 DVD CD は宅配買取の対象にはなってません!

これは少し残念なところだよね。。。

重さもあるから宅配で売れると嬉しいね。
(今後のサービス改善に期待しましょう!)
買取金額を高くするコツ
買取金額アップキャンペーンを狙おう!
セカンドストリートでは、半期に1回ほどのタイミングで、
買取金額をアップしてくれるキャンペーンを実施しています!

公式ラインに登録しておくと見逃さないです!
一度会員登録すればメールでの告知も確認できます!
シーズン前の買取がお得!
衣料品の場合、そのアイテムが必要になる時期より少し前に売ると、お値段が付きやすくなります!


これから夏が来るのに冬服が欲しい人はほとんどいないもんね。
【気になる人向け】セカンドストリートってどんなお店?
店頭買取も行っているセカンドストリート

セカンドストリートは、
「実店舗」と「オンライン」の両方で中古品の買取&販売を行っているお店です!
- セカンドストリートの運営会社は?
-
セカンドストリートの運営会社は、
「株式会社セカンドストリート」です。
親会社は「ゲオホールディングス」(上場会社)ですので、運営会社の信頼性は大丈夫そうですね!
どこかで見たことありますよね?

セカンドストリートでは大体のものは買ってもらえるよ!

つくば市内の店舗一覧
⇨スクロールできるよ!

ネットで見た商品が見たくてツーリングがてら東京からバイクでお店に行きました!
結局、商品の購入はしてなかったのですが、対応してくれた女性のスタッフさんがとても丁寧な対応してくれて好感でした。

ツーリングがてらお店に行ったんですね!
ちなみに、ネットで気に入った商品がある場合は、近くの店舗まで取り寄せもできます!

(その他にも口コミがあったのでまとめてみました!)

印象としてはこんな感じです!
- 商品の買い取り価格については、高い低い両方の意見があった。
- 店員の接客態度については、スタッフによって差がある。

店舗は「買う」方でお得に利用できそうですね!

引っ越したら行ってみようか?
最後に
売るのは面倒なイメージがありますが、
セカンドストリートの買取サービスはとても簡単なことが分かりました。

私も5回以上は利用しています!
(元々アパレル店員でお洋服があふれていました。。)
お引越し時の強い味方「宅配買取」、ぜひ利用してみてください!
最後までお読みくださりありがとうございます。