当サイト内の記事にはプロモーションを含むものがございます。

暮らし

【つくば市】ゴミ問題について分かりやすく解説!

hana

はなさん
はなさん

今回は日本全体の問題でもある「ごみ問題」について、

つくば市の現状と取り組みについて紹介しますね!

くまさん
くまさん

素敵な自然を維持するためにも、ごみ問題はちゃんと考えていきたいね!

つくば市の燃やせるごみの排出量と処分にかかる費用

つくば市で出される「燃やせるごみ」は、 1 年間で大体 7万tです

この7万tが、サステナスクエア(ごみ処理場)に持ち込まれ、焼却されます。

つくばサステナスクエア

焼却後に残る灰の重さは約1万t程度になります。

くまさん
くまさん

燃やすと結構軽くなるんだね!

可燃ごみに含まれる水分が無くなったからかな?

はなさん
はなさん

可燃ごみの中には、生ごみがあるけど、

生ごみのうち、80%が水なんだよ!

家庭ごみの1/3は生ごみ

家庭で排出される「燃やせるごみ」のうち、約1/3が生ごみです。

生ごみ,つくば

「つまり、この生ごみの水分を飛ばすことができれば、かなりゴミの量が削減できますね」

つくば市の取り組み

つくば市では生ごみ削減の取り組みとして

  • 食材の使い切り
  • 食品の食べ切り
  • 生ゴミの水切り

この3つを提案しています。

Q
ごみ削減に補助金も!

つくば市では、生ごみ削減の取り組みとして「段ボールコンポスト」の導入も進めています。

導入支援のために支援金も給付しています。

はなさん
はなさん

要するに「生ごみ」→「肥料」を作るのですが、

専用のキットなども売ってるみたいです

段ボールコンポストとは、段ボール箱を利用した生ごみ処理容器のことです。段ボールに基材(ピートモス、くん炭などの土壌改良材や腐葉土など)と生ごみを入れ、微生物の力によって生ごみを分解し、堆肥(肥料)を作るものです。

つくば市ホームページ

年間のゴミ処理費用

つくば市で出る、1年間分のゴミ処理にかかってる費用は、

約 21億円です

はなさん
はなさん

なかなかコストがかかってますね。。。

くまさん
くまさん

「食品ロス削減」や「生ごみの水切り」でごみを減らせれば、この処理費用も削減できるね!

ごみの埋立地が満杯に。。。

可燃ごみを焼却して残った灰は、「コンクリート」や「アスファルト」に再利用されますが、多くの部分は埋立地に埋める必要があります。

つくば市には埋められる場所がないとのことで、

つくば市外にある最終処分場(他の自治体にある埋立地)に埋め立てさせてもらっている状況です。

はなさん
はなさん

ちなみに、この埋立費用だけでも年間に3億円程度かかるそうです

今問題なのが、埋め立てを依頼している埋立地の1つが、

満杯になって受け入れが出来なくなってしまうことです。

くまさん
くまさん

新たな埋立の受け入れ先は探している最中みたい!

今後も人口増加が見込まれる「つくば市」では、ごみ排出量の削減が非常に重要な課題だと言えますね。。。

つくば市だけではない、埋立地の不足

環境省によると、2019年末時点においてごみの埋立が可能な年数が21.4年であると発表されました。

環境省ホームページより
はなさん
はなさん

この記事を書いてみるまでは知らなかった。。。

(なお、埋め立て可能年数は、最終処分場が新設されず、今ある埋立地に埋め立てを続けた場合の埋め立て可能期間を意味するよ!)

埋立地は増やせないの?

埋め立て地は新設されていますが、ホイホイ増やせるようなものではないそうです。

  • 土地の確保が難しい
  • 周辺住民の理解が得られない
  • 環境への影響も考慮する必要がある
くまさん
くまさん

こうした理由があって新設するのが難しいんだね。。。

ABOUT ME
はな
はな
運営者
お洋服とお菓子が大好きな20代。旅行気分で訪れた「つくば」が素敵すぎて移住することに。パートナーの「くまさん」とのんびりつくばライフを満喫したい💐
記事URLをコピーしました