【地方移住】私たちがつくば市に移住を決めた理由
東京や大阪などの都心から、地方への移住を検討している方に向けて、
私たちが地方(つくば市)へ移住を決めた理由について紹介していきたいと思います!
- 「ちょっと待って!つくば市は地方と言えるの?」という質問について
-
つくば市は首都圏と呼ばれる地域に含まれるので、そもそも地方と言っていいのかという議論がありますが、
以下の制度が存在することから、地方と考えることに問題はないと考えています。
つくば市へ移住する人は、最大で100万円の移住支援金がもらえる制度があります。
これは、国が行なっている「地方創生移住支援事業」の対象につくば市が含まれているからです。
このことから、つくば市を地方と考えるのは一定の合理性があると考えています。
地方移住を決めた理由
結論から言ってしまえば引っ越しを決めた理由は、街の雰囲気が良かったからです!
直感とも言うのかな?
なんか、ビビっと来たんだよね
ゆとりのある暮らしをするために地方への引っ越しを検討
そもそも、私たちがつくば市への移住を考え始めたきっかけが、
マンションの購入でした
社会人生活も5年目だし、そろそろマンションも欲しいよね♪
そうだね、ちょっと考えてみようか!
と、いうことで、マンション探しを開始!
私たちの職場が「東京駅」や「押上駅」周辺にあるので、都心のマンション購入を検討。
最初の段階では値段を気にせず、とりあえず希望に沿ったマンションを探してみると、、、
①都心の不動産価格が上昇(マンションが高い!)
東京のマンションはめちゃくちゃ高いことが分かりました!
希望の条件に沿うマンションは1億円以上のものが多くびっくりしました。。。
い、1億円?!
高っかいね。。。
しかも、最近はマンション価格だけでなく、色々な物の値段も上がってるから、
マンションだけに、ここまでお金をかけて良いものか非常に悩みました。。。
経済的なメリットは最高だよね!
②物の値段が上がっている(インフレなど)
私たちの日々の支払いはマンションのローン以外にもありますし、
子供が生まれた場合は、より多くのお金が出て行っちゃいますよね🤔
私たちがマンションの検討を始めた時は、ちょうど円安が進行していたので、
輸入品の値段が上がっている状況でした。
何を買うにも高いという状況なんだよね。。。
そうなると、やっぱりマンションにかけられるお金って1億円もない気がするよね。。。
一方で従業員の給料はなかなか上がらない。。
物の値段が上がって、私たちの給料も上がれば問題ないのですが、
実際は物価の上昇に合わせて給料は上がっていきませんよね。。。
今後も状況が変わらないなら、支出を減らすことを考えないといけないよね。
東京や大阪などの都心は、確かに便利なことも多いですが、
今後の支出が増えることや、ゆとりのある暮らしをするためには、
東京を脱出するしかないと判断しました!
つくばに行ってビックリ、素敵な街に一目惚れ!
東京を脱出すると決めた私たちですが、具体的にどの辺りにしよう。。。?
初めての街選びなので、何を基準に選べばいいのか分かりませんでした。
そんな時に、つくばエクスプレスで見かけたチラシを見て「つくば駅」に行くことに!
それまでは、つくばエクスプレスの終点がつくば駅だということを知らなかったのです(笑)
つくば駅のすぐ近くには、「筑波山」があると思ってましたね
でも、実際に行ってみると想像と全く違ってたね!!
駅前は、大きな商業施設や新築マンションが建設されていて、田舎を感じさせない街並みになっていました!
また、つくば駅周辺には大きな公園もあるので、子供を遊ばせる場所探しにも困りません!
しかも、公園内にあるカフェが綺麗なんですよね☕
当初はネガティブな理由で引っ越しを考えていたが、、、
実際につくば市に行ってみると、想像以上に素敵な街だということが分かりました!
東京で暮らすのがイマイチだから引っ越すというよりは、
つくばで暮らしたいから引っ越したいという考えに変わったよね
人口が増加していることも決め手に!
住む場所を選ぶ時の重要なポイントの1つが、
「人口が増加しているか?」です。
この点については、
つくば市は、住みやすい街であることが評価され、ファミリー層を中心に人口が増加しています!
物価が安いのでゆとりある生活ができる!
「都心は物価が高い」と言われますが、
実際のところ、都心と地方でどのくらい差があるのでしょうか?
以下の表は、全国の物価を棒グラフにまとめたものです!
全国平均を100とした時の、数値なので、
真ん中の線を下回っていると、全国的には物価が安いと言われるんだね!
ちなみに、茨城県(つくば市)の物価水準は98なので東京(104.5)と比べると6.5ポイントの差があります。
これがどのくらいの差なのかを簡単に説明すると!
物価が平均的な地域で10,000円する洋服を「東京都」と「茨城県」それぞれで買った場合
650円くらい値段に差が出るんだね!
つくばに住むと家賃が安いので生活がラクになる!
つくば市は都心と比べて家賃が格段に安いため、家賃やローンの支払い金額を抑えることが可能です!
つくばエクスプレス沿線のエリアで家賃の比較をしてみると、以下の表の通りになりました!
場所により家賃の金額は変わってくるのですが、
つくば市と比べるとやっぱり高いところが多いね。。。
秋葉原駅は論外として、、、
流山市に住んだ場合と、つくば市に住んだ場合で約2万円〜3万円ほどの差があります
(年間で考えると24万円〜36万円)
年間でこれだけ変わると生活も結構楽になりそうだね!
外食にかかる支出も抑えられる!
地方の土地や人件費も都心と比べると安くなっているので、
この分だけ、都心と比較して物の値段が安くなる傾向があります。
- 補足: 必ずしも全てのものが安くなっているわけではない?
-
地方に行っても物の値段があまり変わらないなと実感する場面もあります!
例えば、全国でチェーン展開しているお店などでは、
全国一律の価格設定を行っているため、どこで商品を買っても同じ価格になるというわけです。
特に最近は、大手の飲食店チェーンなどでも「都心価格」と「地方価格」で異なる設定をするようになりました。
⚠注意 地方だからこそ物価が高くなることもある!
よく確認していただきたいのが、「地方の事情ゆえに物価が高い」ケースです。。。
物価を調べている時に分かったことなのですが、
「北海道」の水道・光熱費を見てみると、全国と比べても飛び抜けて高くなってることが分かります。
諸説ありますが、北海道の燃料事情が関係してると言われています。
石油とかの値段が北海道はめちゃくちゃ高いらしいね
北海道では、輸送コストがかかるため、全国平均と比較して高いとも言われています。
物価が高い都道府県を紹介
ちなみに物価が高い都道府県は、上から順に以下の通りになっています。
地方での暮らしもそんなに悪くないかも?
東京に住む理由が見当たらなくなってきたタイミングで、
たまたま訪れた「つくば市」に一目惚れ✨
たまたま素敵な街に巡り会える可能性もありますから、
休日に旅行気分で地方に行ってみるのもいいかもしれませんね!